利用規約
第1条(総則)
本規約は、M-Grow AI(以下「当方」)が提供する「MiyabiAI」(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。利用者は本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。
第2条(本サービスの概要)
- 本サービスは、利用者がアップロードしたPDF、Excel等の電子データをAIが学習し、自然言語による問い合わせに対して回答を生成するサービスです。
- 初期契約で対応するデータ形式は、利用者が選択した3種類までとします。
第3条(利用契約の成立)
利用希望者は、当方所定の方法で申込みを行い、当方がこれを承諾した時点で利用契約が成立するものとします。
第4条(料金及び支払方法)
- 利用者は、当方が別途定める初期構築費用および月額利用料を、当方が指定する期日までに銀行振込またはクレジットカード決済にて支払うものとします。
- モニターとして契約する利用者は、当方が定める条件(月1回のフィードバックMTGへの参加等)を遵守することを条件に、初期構築費用を免除します。
第5条(利用者の義務と責任)
- 利用者は、自己の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスに入力したデータの内容について一切の責任を負うものとします。
- 利用者は、IDおよびパスワードを不正に利用されないよう、自己の責任で厳重に管理するものとします。
第6条(禁止事項)
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 当方または第三者の知的財産権を侵害する行為
- 本サービスのサーバーやネットワークに過度な負荷をかける行為
- リバースエンジニアリング、逆コンパイル、または逆アセンブルする行為
第7条(知的財産権)
- 本サービスに関する知的財産権は、すべて当方に帰属します。
- 利用者が本サービスにアップロードしたデータ(以下「利用者データ」)に関する知的財産権は、利用者に帰属します。当方は、本サービスの提供および改善に必要な範囲でのみ、利用者データを使用します。
第8条(機密保持)
当方および利用者は、本サービスの利用を通じて知り得た相手方の技術上、営業上、その他一切の情報を、相手方の事前の承諾なく第三者に開示または漏洩してはならないものとします。
第9条(3ヶ月返金保証)
- 利用者は、利用開始から3ヶ月の間に以下の保証条件をすべて満たした上で、下記の効果目標のいずれも達成されなかった場合、支払済みの月額利用料の全額返金を請求することができます。
- 効果目標:
- (a) データ検索時間が50%以上削減されること
- (b) 月20時間以上の業務効率化が実現すること
- 保証条件:
- (a) 月1回の定例MTGに参加していること
- (b) 契約時に指定された3種類のデータを提供していること
- (c) 週あたり平均10回以上、本サービスを利用していること
- 効果目標:
- 返金の申請は、利用開始3ヶ月目の定例MTGにて行うものとし、効果未達成が確認された場合、当方は10営業日以内に指定の口座へ返金額を振り込むものとします。
第10条(解約)
- 利用者は、本サービスの利用契約をいつでも解約することができます。解約を希望する場合、解約希望日の1ヶ月前までに、書面またはメールにて当方に通知するものとします。
- 本契約に関して、最低利用期間および解約に伴う違約金は発生しません。
第11条(免責事項)
- AIによる回答の正確性、完全性、有用性について、当方は一切の保証を行いません。利用者は自己の判断と責任において本サービスを利用するものとし、本サービスの利用に基づいて下した経営判断等により生じたいかなる損害についても、当方は責任を負いません。
- 当方の責任は、利用者に直接かつ現実に生じた損害に限り、その上限は損害発生前3ヶ月間に利用者が支払った本サービスの利用料金の総額とします。
第12条(準拠法および管轄裁判所)
本規約は日本法に準拠し、本サービスに関する一切の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。